スタッフ

    ※基本的に園長と常勤社員 2人で仕事を回しています。

    激しく重労働

    園長さん

    通称 「母ちゃん」「かあちゃん」

    東京都出身 御年71 年齢から栽培は息子に任せているがバリバリのキャリアウーマン🧸

    「きのこ」のことになるとニコニコになります。

    息子から見た母は慈愛に満ち溢れた愛の塊みたいなおばちゃん(お世辞ではない)

    30代から御代田に魅せられ、都内(最後は神奈川)から頻繁に碓井峠を爆走していました。

    4人の子供+次姉が独断で拾ってきた猫3匹と犬2頭を食わす為、45年間しゃかりきに働き続け68歳にして念願の御代田町へ。。。。。からの椎茸で仕事を始めました。

    一番好きな食材が椎茸です。母ちゃんの先祖のルーツが徳島県佐那河内村です。

     

    社員(常勤)

     

    やざわ ひろゆき

    長すぎる独居&独身生活の結果!寂しさのあまり、パンダ・熊愛好家になりました( ゚Д゚)、が決して変人ではないです。

    ◎しろくまカフェの常勤パンダさんをリスペクトしてます。

     

    ●椎茸を始めたら、1番好きな食材が椎茸(うちの椎茸限定)になりました。

    ●パンダ🐼や熊🐻のフォルムが好きです。

    熊は実際は遭遇したくないです、、、

    ●北海道の北星学園余市高校卒業。ここを卒業できたのが誇りです。 北海道はヒグマがいるらしいですが遭遇せず

    ●世界一尊敬する労働者は小諸の荻原こんにゅくの5代目社長の秀明さん(推定69)です。

    こんな働き者のドラえもんみたいな人見たことないです。

     

    母親の影響で物心ついた時から御代田に連れていかれました。

    御代田には子供時代に夏冬問わずお世話になりました。地元の名も知らぬおじさん達にもみくちゃにされて時に遊んでもらい時に可愛がってもらい、ずっとこの地を夢見ていました。26の時に子供時代をフラッシュバックしたのが転機になりました。

    昔から俳優の忍成修吾、藤原竜也、米倉涼子 のファン

     

    アルバイター

    長姉です。↑姉の分身のハワセ族代表のちゅーごん さん

    通称 姉氏

    猫を拾っていない方の姉ちゃん

    ハワセの産みの親。かわいいもの全般がすきです。

     

     

    M美さん

    通称歩く(二足歩行の)太陽。

    ドラえもんの明の部分を切り取ったような、我が椎茸農園史上最強のムードメーカー。

    彼女が来ると、我が農園の負の部分が浄化されるので、頭を下げて働いてもらってます。とんでもない親しみと行動力の持ち主であり全国にお友達がたくさんいます。

    English ペラペラです。

    花を育てるのが上手い

     

     

     

    イメージキャラクター

    ハワセ 原作者は長姉

    ●姉、渾身の癒し系キャラクター。一応名前はハワセ族のしわさん

    ●しっぽは御代田町の象徴花のヤマユリ。すこし猫背。

    ●設定では全国にファンをもつたこ焼き屋の店主。チューごんさんという同族に店を預けて、三美きのこ園に転職

     

    関連人物

    チューごんさん

     

    ブラックキョンシーハワセ

     

    セラピードール

    病み主の為の癒し系ドール。前歴は結婚式のウェルカムベア

    黒い方がアラスカ出身のコディアックヒグマのトントン

    白いのが北極の白熊のタンタンさん 、、、という脳内設定

    座椅子としての性能が高く、モッフモフです